運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1991-12-11 第122回国会 衆議院 予算委員会 第4号

そして、ロ特委員長は亡くなられた田中伊三次さん。立派な方でした、三人とも。名コンビでした。そして、今言った五十一年十一月二日のロ特灰色高官基準政治的道義的責任基準、明確に決めたんですよ、その委員会であってないようなものじゃないんです。思い出していただきたい、どういうふうにそこで決められたか。いいですか、これは検察もそう決めた。一つは、時効で不起訴になった者。それが一つです。

楢崎弥之助

1989-06-14 第114回国会 衆議院 法務委員会 第4号

根來政府委員 国会の内部のことについてつまびらかでございませんし、私ども行政機関としてそこに介入するということはいかがかと思いますけれどもロッキード事件のときは最終的に、田中ロ特委員長だと思いますが、この方が提案されて秘密会で公表されたということでございますが、それに至るまでにやはり委員の方の中に合意があったのではないかと推測しております。その辺が私どものよくわからないところでございます。

根來泰周

1989-06-12 第114回国会 衆議院 予算委員会 第17号

これはロ特における五十一年十月十五日、稻葉法務大臣はこう言いました。「この事件に寄せられた国民関心にこたえるとともに、」国民関心にこたえなければならぬということを、政府として、法務大臣としてわきまえた中での中間報告であります。「本件にかかわる政治的道義的責任に関する国会国政調査にも資することを目的」とする、こういう目的を持って中間報告をされている。

山花貞夫

1983-02-23 第98回国会 衆議院 建設委員会 第2号

加藤国務大臣 その問題につきましては、昭和五十一年十一月四日のロ特委で、私ははっきり申し上げておるわけでございまして、全く潔白であると信じております。しかし、いろいろ言われておりますことは、まことに遺憾であり、残念でございます。そういう点につきましては、自粛、自戒しまして努めてまいりたい、このように思います。  

加藤六月

1983-02-19 第98回国会 衆議院 予算委員会 第10号

稲葉委員 私は、前から総理質問をいたしておりまして、そして同時に、中曽根さんと東郷民安ロ特で、ここで証人尋問がありましたからね、そのことに関連をしていろいろお聞きをいたしてまいりたいというふうに思います。  まず、戸栗亨という人の所得税法違反被告事件判決東京地裁昭和五十六年の六月二十九日にございました。

稲葉誠一

1982-12-22 第97回国会 参議院 予算委員会 第3号

そこで、昭和五十二年五月の十一日、衆議院ロ特委での東郷氏の証言もいまの判決の事実認定と同じである。こうしますと、東郷氏が勝手にやったと言っているのは中曽根総理あなただけ。あなたの証言は偽証の疑いが濃厚でありますが、それとも、あなたは依然として東郷氏がうそを言っているというふうに言い張られるのでしょうか。

佐藤昭夫

1982-12-14 第97回国会 衆議院 予算委員会 第2号

せっかくの機会ですから、あなたは、かつてロ特で、十一月一日ころなんという言い方はいいかげんだ、こんなでたらめな言い方はない、私は一日はこれこれしかじかでこうだったんだ、非常に明確にあなたの立場としてのアリバイをお述べになったわけでございますが、その後の六・八判決等によりますと、一日じゃなしに十月三十一日なんだ。

矢野絢也

1982-12-13 第97回国会 衆議院 予算委員会 第1号

加藤国務大臣 先ほどお答え申し上げましたように、昭和五十一年十一月四日のロ特委で申し上げたとおりでありまして、私としては全く潔白でございます。ただ、いろいろ言われたことはまことに残念なことでございまして、今後は厳しく自戒し、いやしくも政治家としての疑惑を招くことのないように努力するとともに、閣僚として誠心誠意職務に励んでまいりたい所存でございます。

加藤六月

1982-12-13 第97回国会 衆議院 予算委員会 第1号

加藤国務大臣 嶋崎先生のただいまの御質問につきましては、昭和五十一年十一月四日、ロ特において私が申し上げておるとおりでございまして、全く潔白でございます。  なお、副島調書につきましては、検察庁における調書並びに先ほどお読みになりました法廷における証言内容を私自身も詳しく読ませていただき、そしてまた、判決文についても詳しく読ませていただき、勉強しております。

加藤六月

1982-06-24 第96回国会 衆議院 予算委員会 第21号

そこで問題は、この五十一年十一月四日のロ特弁明議事録証拠として採用された上、六月八日、証拠能力がないということになってああいう判決が出たんじゃないですか。そう思わざるを得ないでしょう。信憑性があれば採用して、その証拠を尊重したかもしれない。全然ほごのごとくその信憑性はついえ去った、これが六月八日の判決要旨一つ問題点でありましょう。  そこで、私はもう一つわからないことがあるのです。

楢崎弥之助

1982-06-24 第96回国会 衆議院 予算委員会 第21号

楢崎委員 五十一年十一月二日のロ特における安原刑事局長報告にしろ、いまおっしゃいましたいろいろな根拠にしろ、時効にかかっておる、職務権限がない、したがって司法的には決着済みだというところだけを引き抜いて認識されては困るのですよ。その前段に金銭の配付があったということが全部一体となっているのです、あの報告でも何でもいままでのものは。その点はお認めになりますか。

楢崎弥之助

1982-06-24 第96回国会 衆議院 予算委員会 第21号

楢崎委員 次に、政治倫理の問題に入りたいと思いますが、昨日総理は、大出質問答えて、灰色問題は司法的には決着済み、その根拠として総理は、五十一年十一月二日ロ特刑事局長報告、これを根拠にして、職務権限なし、あるいは時効にかかっておるから起訴はできなかった、それをもって司法の方は決着済みだ、そういう答弁をなさいましたね。間違いありませんね。

楢崎弥之助

1982-05-13 第96回国会 参議院 内閣委員会 第11号

この点につきましては、すでに参議院ロ特委で明らかになっております。  こういうふうにいたしまして不正事件の取り締まりに実効のあったと認められる規定が、いかに民間企業の負担の軽減という立場があったにしても、財界の要望を受け入れてこのような条件の緩和を行うことは国民立場から許せないと、そういうふうに考えております。  

峯山昭範

1982-02-27 第96回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

衆議院の五十三年六月七日ロ特で、村山大蔵大臣と当時の磯邊国税庁長官が出席している。そこで更正決定した額、児玉に対して、本税は二十二億円であります、加算税は六億五千万円であります、延滞税は七千万円であります、合計三十億円であります、そのうち収納額は十億円ですと言っている。これはあなたが不審に思うなら、議事録を持ってきているからこれを読みなさいよ。

三浦久

1982-01-19 第96回国会 参議院 決算委員会 第1号

下田京子君 いま私がわざわざ当時のロ特委の委員長政府調査に基づく報告をもってして、いわゆる灰色高官というふうに位置づけられているのが二階堂氏ですよと。それをして制度的なものでない、だからして灰色高官という定義がないからその人を切るのはおかしいというふうな言い方では、当時のことについて考え方が変わっているというふうに受け取られると思うんですよ。

下田京子

1982-01-19 第96回国会 参議院 決算委員会 第1号

下田京子君 当時から考えは変わってないと言いますと、これはぜひ私はこのインタビューがやはり正確でないというか、つまり灰色高官という定義がないからそれで切り捨てるのは云々ではなくて、官房長官の姿勢がいま言ったように、当時ロ特委等で、あるいは三木内閣当時、内閣自体が認めてきた、国会政府も各党が一致して認めてきた、つまりいわゆる灰色高官、この政治的、道義的責任を今後も追及していくというふうに受け取ってよろしいですか

下田京子

1981-11-26 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会、内閣委員会、地方行政委員会、大蔵委員会連合審査会 第3号

P3Cにかかわる疑惑は、特に参議院が担当してロ特あるいは航特委でその疑惑の解明に当たってまいったところであり、私も微力を尽くしてきたつもりでありますが、したがってこの小佐野判決にあるP3Cにかかわる疑惑の判示については無視をすることができないというように思うんです。

神谷信之助

1981-11-26 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会、内閣委員会、地方行政委員会、大蔵委員会連合審査会 第3号

当時、これは昭和五十三年十月十八日の衆議院ロ特ですが、この点について検察庁にただしましたが、当時この問題についてある程度疎明をしていたという答弁をなさっておりますが、したがって請求するにはそれだけの根拠といいますか、疎明をし得る根拠を持っておったというように解していいと思うんですが、いかがですか。

神谷信之助

1981-11-18 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第9号

あなたがそういうお考えだとすると、どうなんですか、自民党総裁として今度は三役人事もあるんだけれども、党の最も重要なポストの幹事長に、灰色高官と目されており、衆議院ロ特委で、法務省報告によっても、丸紅の伊藤宏から五百万円を寄贈されたことが明確にされているある灰色高官、そういう人をつけるようなことは、これも枝葉末節だ、目くじらを立てていると、そう思われるのかどうか。

上田耕一郎

1981-11-06 第95回国会 参議院 行財政改革に関する特別委員会 第4号

 それではまた、これを長くあれするわけにいきませんから、次に譲ることにいたしまして、私は防衛庁長官にお聞きをしたいのでありますが、小佐野被告ロッキード社コーチャン社長から、児玉氏と同席の上、P3Cの日本政府売り込みの援助を頼まれた、児玉氏と協議したと、こういうことが明らかになり、いわゆる児玉氏、小佐野氏が何らかの形で日本政府売り込みに働いた、こういうようなことが推察をされるわけでありますが、ロ特委員会

安恒良一

1981-08-04 第94回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

たとえば、前述ロ特委員会におきまして氏名を公表された二階堂進議員議長あて上申書からその一部を引用いたしますと、同議員は、「本員はもちろん、本員の身辺の者も天地神明に誓って、ロッキード社航空機売り込みに関して、何人からも、政府報告にいうような金銭を受け取った事実は全くありません。」と主張いたしております。

小沢一郎

1981-08-04 第94回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

私は、ロ特委員会議事録をよく読んでみましたが、十一月二日に政府報告が口頭で述べられて、それが当日の午後八時四十分秘密会とありますから、とにかく夜、秘密会が開かれて、その翌日、新聞で公表され、われわれは新聞で知ったわけですが、それから四日の日に、午前十時四十三分に委員会を開いて、弁明を十分間ずつ許しております。  

橋本公亘

1981-08-04 第94回国会 衆議院 議院運営委員会 第33号

自身の理解を容易にするため、前述の事例を参考にしながらお聞きをいたしますが、仮に前述ロ特委員会におけるごとく検察の一方的認定の結果だけが報告されたというケースであるにしろ、あるいは法務省当局もしばしば述べているとおり、検察当局の職責は刑事責任追及であり、政治的、道義的責任追及ではないこと、また、その判断は裁判のように確定力を有しないこと、基本的人権の保障、関連事件裁判に対する影響等の理由から

小沢一郎

1980-10-22 第93回国会 衆議院 法務委員会 第2号

ところが、昭和五十二年五月十一日のロ特における東郷証人答えは、これはここにいらっしゃる小林進先生質問に対する答えでございます。途中からですが、「したがいまして、十三億幾らかできましたが、法人十社を使いましたその税金関係法人十社に対する謝礼関係等、お渡ししても絶対大丈夫な数字というものが五億円という数字でございます。

稲葉誠一